「ユースムース講座」第1回目です。BGMのパチンコ屋の音はガチです。
ここに登場する変なおっさんはツクシテツヤではないですよ。
9月3日に向け、楽曲解説を兼ねた画期的企画だね。自画自賛。
ユースムースアヴェニュー 青江
↓以下(略)
はいーというわけで「オレの後ろに立つな…」的第13回です。
「ユースムース講座」やってみました。きっと9月3日を楽しむ手がかりに
なるはずです。お楽しみあれ〜。
9月3日(日)吉祥寺プラネットK
ユースムースアヴェニュー、RIDE on BABY共同企画
「FAB!FAB!FAB! 〜Ready steady Go!〜」
開場18:00 開演18:30
前売¥2000 当日¥2500(ドリンク別)
w.RIDE on BABY / はいからさん / Alternative Medicine
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
早起きさんなのか、宵っ張りなのか悩みどころな時間ですね。
で、伊豆の魔法使いだけはフォローなしなのね?
次回の場所、パチンコ店内に次ぐ、予想もしない場所でよろしく!です。
いやあ最近土曜夜中に更新することが多かったもんでして
今回朝っぱらにしてみました。仕上げたてホヤホヤっす(笑)
伊豆の魔法使いだけフォローなし…するどい(笑)
まあ来週もこんな感じですけど、場所か…ぷぷぷぷれっしゃああですね(笑)
リ〜チ!!なんて威勢の良いパチンコ風景に早変わり、毎度毎度斬新ですね(笑)
酔っ払いのお父さん立派なユースムースのファンっぽかったですね(笑)
でも間違えると性格変って舌打ちをする青江さんちょっと怖かった(><)
自分もよく人の名前とか間違えるから気をつけないと(><;)
そっか〜青江さんはお酒とパチンコをやる男でしたか。お酒、ギャンブル系ときたらタバコもやりそうなんですが、タバコを吸わないのは歌い手としてホント良いことです。
いやあーお恥ずかしい、パチンコは…家系ですかね。
青江家はじいちゃんばあちゃんもジャンジャンバリバリです(笑)
舌打ちは演出ですよ〜(笑)僕はじぇじぇ、ジェントルメンでございますから、ええ。
タバコはほんとにくわえたことすらないですね、ほんと。
いつかグレたら吸います(笑)