2006年12月からお送りしてます
「THE LONG AND WINDING DOWNLOAD」
いよいよ2007年第一発目!
記念すべきそのゴキゲンなナンバーは
「モンキーマン」
でございます〜。やいやい
iTunes Music Store、
☆「Yamaha Channel」のChannelNews
☆「Listen Japan」の特集ページから要チェックよろしくお願いします!やいやい
さてさて年も明けまして、連動コントのほうも気合がますます
入ってきております!!
今週は
「モンキーメン」
をお楽しみください。
こちらからどうぞ↓
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
トークで触れておりますライブはこちら
1月21日 (日)吉祥寺プラネットK
「吉祥寺音楽祭リンクイベント 吉番ライヴ2007+LOVE COME CLUB PARTY VOL.12 FINAL」
OPEN 16:30 START 17:00
前売・当日共に¥2,000(ドリンク別)
出演:808 / cappa sight / 登坂亮太 / 人間ボカン
トゥクトゥクスキップ / ユースムースアヴェニュ− / Free Beat / サル−キ= / 持田浩嗣&BAND
GUEST:プラスワン
今年もモリモリです!よろしくお願いしま〜す!
やっと<プチョヘン>が聴ける環境になりましたよ!!!
今まで聴けてなかった分を一気に聴いたよ。
どれもこれもが濃くておもしろくて只今何とも言えない疲労感でいっぱい★(笑)
今回の「モンキーメン」本当にサルだらけ!
もしやおサルの声も・・・!?
来週からも楽しみにしてますよー。
ついにネット環境が!?おめでとうございまっす!
そしてコメントありがとう〜
一気に聴くと体に毒かもですよ(笑)濃いですからね。
可能な限り二人の声でお送りしておりやす!
来週もおもしろいですよ。お楽しみに〜
ホント良く出来てる!
そういえばモンキーマンを初めてライブハウスで聴いた時、トラジロウ君がいました。
あのトラジロウ君の演出とリズムマシーンには「この人たちは真のエンターテイナーだ」と
雨上がりの昼下がりを感心しながら下北沢をあとにしたのを思い出しました。
そういえばAOEさんはマラカスもってたね。
そう、ユースムースを見続けていこうと思ったのもこの日だったなぁ。
お褒めの言葉、嬉しいです!ありがとうございます〜
今回は台本がしっかり紙ペラでありましたから(笑)
力の入れどころを間違えたまま突っ走ってます!いえす!
あー、あの頃は色々模索しながらも楽しかったですねえ。
僕の思考が大音量で漏れる、みたいなのもありましたね、わはは。
なんかジーンとします。これからも見続けてくださいね、よろしくです!